【詐欺注意】GoogleChromeユーザーにIphoneXが当たるってホント?

わたしは普段、パソコンでインターネットする際には「GoogleChrome」を活用しています。とても使い勝手がいいのでとても気に入っています。

使い続けているなかで、こんな画像が出てきました。

「親愛なChromeユーザー様」と始まる文章で、アンケートに答えるとなんと「IphoneX」が当たるかもしれないというものです。

Googleからの連絡ですから信憑性が高く感じてしまうのですが、実はこれはフィッシング詐欺の一つです。検索してみると、たくさんの人に同じような画面が現れたと投稿があります。

最終的にはクレジットカード番号の入力を求められることになりますので、ぜったいに入力しないようにしてください。

ここではこのフィッシング詐欺がどのようなものなのかレポートいたします。

「OK」をクリックするとアンケート画面が

先ほどの最初の画面で「OK」をクリックすると、「ブラウザ意見アンケート」と称するものが出現します。

「おめでとうございます!」
なんてグーグルさまから言われた日にゃ嬉しくなってしまいますが、これ全部詐欺ですから(怒)。

次のような画面です。

わたしは最初の段階で「詐欺だな」と感じていたのですが、あえてどのような画面になっていくのかアンケートに答えてみました(みなさんはマネしないように)。

ちなみになんですが、「2018年年間ビジターアンケート(京都市)」と出ていますが、わたしは京都府宇治市在住で京都市の人ではありません(笑)。おしいね。

さて1問目は「Chromeをどのくらいの頻度で使いますか?」というもの。

わたしはChromeのヘビーユーザーですので、もちろん
「いつも」
です。

問2は「以前のバージョンのChromeにどれくらい満足していましたか?」というもの。

これはちょっと理解できないのですが、「以前のバージョン」のこと聞くの?アンケートなら、「今のバージョン」のことを聞かないんですかね。

まあいちおう「満足」としておきました。

問3は「他に使うブラウザは?」ということでしたが、わたしはほかに使っていませんので「他」を選択しました。

問4は「どれくらいの頻度でインターネットを利用しますか?」というもの。

わたしはヘビーユーザーですので、迷わずに「毎日」を選択。

だいたいどのフィッシングサイトでもこのようにクリックしていくと、どこかで「登録完了」などと大きな文字がでて、
「登録料10万円支払ってください!」
みたいなものが出てくるのですが、これはなかなかでませんね。

ちなみに「登録完了」なんて出てきたとしても、それは無視するに限ります。そんな登録だけで、契約は完了しませんから、法的にも無視して問題ありません。

アンケート後にはIphone7が250円?!

最後の問いに答えると、「在庫をロード中」となります。

「ん?ChromeくんがIphoneXの在庫を探してくれてるの?」
と思わせるような内容ですね。

するとどうでしょう。

最初の画面では「IphoneXが当たるかも」ということだったのに、
「Iphone7が期間限定250円」
となりました。

「え~、Iphone7が250円で買えるの?!」
と思っちゃいますよね。

口コミなんかも信憑性を感じられますから。

しかしここで「ここをクリック」をクリックするとこのような画面が出現しました。

なんとChromeくんが、偽のChromeくんだと訴えかけてきました。

これ読んでみるとわかるのですが、クリック先のサイトは「ultratrck.com」というサイトで、まったくGoogleと関係ないことが分ります。

この先までいくと、電話番号やクレジットカード番号を求められますよという警告です。

Chromeくんを使っていると、このようにフィッシングサイトから守ってくれるので大好きです。

でもゴメン、この先を見てみたい。そのように感じた私は、フィッシングサイトがどのようなものか確認することにしました。

IphoneXじゃなく、Iphone7が100円に?!

 

先に進んでみると、上記のようなサイトが出てきました。

「あれ、IphoneXじゃないの?しかもIphone7が100円って。」

冷静に考えてみればむちゃくちゃですが、
「Iphoneが100円で買える!」
と冷静さを失えば、このサイトで個人情報を入力してしまうことなります。

決してここからは入力してはダメですよ!
わたしのレポートもここで終了です。

まとめ

インターネットをしていますと、このように怪しげなサイトにいろいろと出くわします。以前はヤフーとまったく同じようなサイトもありました。

パッと見た感じでは本当と信じてもおかしくありません。

今回は、Chromeくんの警告が出ましたが、やはり自分自身で見抜く力を持っておかねばなりません。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事